受付時間/7:00〜24:00
車の窓ガラスのゴム・パッキンは自分で交換できる?手順や予防策も解説
「車の窓ガラスのゴムが少しとれた…」「雨の次の日にシートが濡れている…」
みなさんはこのようなトラブルが起きたことはありませんか?
あまり目立つ部品ではないですが、車の窓ガラスに取り付けられているゴム・パッキンが劣化すると快適に運転できなくなります。
そこで今回は、ゴム・パッキンの役割や劣化する原因、自分で交換する方法などを紹介します。
本記事のポイントは3つ。
・窓ガラスのゴム・パッキンの役割
・窓ガラスのゴム・パッキンが劣化する原因
・窓ガラスのゴム・パッキンを交換するタイミング
分かりやすく紹介しますので、最後までお読みいただき参考にしてください。
窓ガラスのゴム・パッキンが持つ役割とは
車の窓ガラスに取り付けられているゴム・パッキンの役割をいくつかお伝えします。
騒音防止
車が走行している時には、さまざまな音が発生しています。
タイヤの音や風の音、街中の生活音、他車の走行音、信号機の音等々。
これらの音から車内を守っているのが、ゴム・パッキンです。
ゴム・パッキンが無い状態でしたら、うるさくて車内での会話もままなりません。
水の侵入を防ぐ
少しの雨でしたらゴム・パッキンが無くても車内に水が入ることはありませんが、大雨の日や雨の日の運転、台風などの場合は、車内に水が侵入してしまいます。
窓の部分にゴム・パッキンがあることで、水の侵入を防いでいます。
外気の侵入を防ぐ
カーエアコンを使っていれば、夏は涼しいですし、冬は暖かいですよね。
それを可能にしている部品のひとつが、ゴム・パッキンです。
仮窓ガラスにゴム・パッキンが付いていないと、カーエアコンを使用しても、車内は快適な温度になりづらいです。
窓ガラスの落下防止
車の窓ガラスを開けている時は、ドア部分に収納され固定されています。
一方で、開けた時はドアとフレームの上部分で固定されています。
ドアフレームにゴム・パッキンが付いていないと、窓ガラスがガタついて走行中に落下する可能性があるので大変危険です。
窓ガラスのゴム・パッキンが劣化する原因とは
窓ガラスに使用されているゴム・パッキンは消耗品ですから、長く使用したり放置していると劣化します。
劣化すると、ゴム・パッキン本来の役割を果たせなくなります。
経年劣化
車の窓ガラスに使用されているゴム・パッキンは、常に雨風や急激な温度変化に晒されている状態です。
長年使用することで、ゴム・パッキンは本来の弾力を失ってしまい硬くなります。
硬くなったゴムは大変脆いもので、あっという間にひび割れなどを起こします。
太陽の紫外線
私たちの目には見えませんが、太陽光に含まれている紫外線も劣化原因のひとつです。
紫外線が窓ガラスのゴム・パッキンにあたることで、解離エネルギーが働き、ゴムの分子が切断されて弾力性を失わせ硬化する原因となります。
放置している
一切運転することなく、放置していることもゴム・パッキンが劣化する原因です。
車を放置している場合、特定の場所に太陽光が集中してしまい、その部分が極端に劣化します。
ドアを開け閉めしないまま放置することで、ゴム・パッキンも硬くなり劣化します。
いずれにしても、ゴム・パッキンは消耗品ですから、次項でお伝えする劣化のサインが現れたら交換してください。
窓ガラスのゴム・パッキンを交換すべきタイミング
車の窓ガラスに使用されているゴム・パッキンは、劣化すると必ずサインのような現象が起こります。
以下でお伝えする症状が現れた時は、早めに交換しましょう。
耐用年数は10年
車の窓ガラスに使われているゴム・パッキンの耐用年数は一般的に10年です。
もちろん、使用状況やお住まいの地域によっても異なりますが、使用から10年以上経過したゴム・パッキンは、点検の時などに交換してもらいましょう。
雨が浸みてきたら交換
雨の中を運転したり、雨が降った翌朝にドアが濡れていたら、窓ガラスのゴム・パッキンが劣化しているサインです。
ドアの内部にある電装系部品が故障する前に交換することをおすすめします。
走行中に異音がする
街乗りでは気にならないものの、高速道路など、一定速度以上で走っている時に窓ガラスからガタガタという音が聞こえてきたら、ゴム・パッキンが劣化している可能性があります。
定期点検などの際にプロに診てもらい、必要であれば交換しましょう。
パワーウィンドウを操作しているときに、ガタガタという音が聞こえた時も同様です。
ひび割れている
たとえ一カ所でも窓ガラスのゴム・パッキンにひび割れを発見した場合は、交換のタイミングです。
放っておいても自然回復することはありませんので、交換を検討してください。
窓ガラスのゴム・パッキンを交換する方法
窓ガラスのゴムやパッキンは、窓とガラスの隙間をふさぎ、気密性の確保やガラス割れを防止する役割があります。
窓ガラスのゴム・パッキンを交換する際には以下の道具を準備しましょう。
・ドライバー
・軍手
・カッター
・マスキングテープ
・ハンマー
・木の板
交換の手順は以下の通りです。
1.窓を外す
2.窓サッシのネジを外す
3.ゴムパッキンをカッターで取り除く
4.パッキンを入れ窓を戻す
以上で作業完了です。言葉にするとシンプルですが、実際には、ガラスの取り扱いやパッキンの入れ方など注意すべき点が多く、簡単な作業ではありません。
窓ガラスのゴム・パッキンを自分で交換する方法
窓ガラスのゴム・パッキンは自分で交換することもできなくはありません。
しかし、デメリットも多くやらない方がよいでしょう。
自分で交換しない方がよい理由は以下の通りです。
・作業中にガラスが割れやすい
・気密性を確保しにくい
・割れた場合余分な費用がかかる
・ガラスで怪我をする危険がある
それぞれの理由について次で解説します。
作業中にガラスが割れやすい
窓ガラスのゴムパッキンを交換する際には、ガラスが非常に割れやすいという問題があります。
いくつか理由がありますが、具体的には以下の通りです。
・サッシからパッキンを取り外すと、ガラスが不安定になるため
・サッシやガラスの重量があり、繊細な作業が難しいため
・ガラスを戻す際には、割れないようにしつつ、ある程度強い力が必要なため
これらの要素を一般のDIYでこなすのは非常に難易度が高いといえます。
気密性を確保しにくい
ゴム・パッキンを交換する目的は気密性の確保が主な目的です。
しかし、十分に隙間が埋められていないと、気密性が確保できません。
もし隙間ができてしまうと、気密性が確保できず、隙間から熱が逃げてしまう要因にもなりかねません。
割れた場合余分な費用がかかる
ゴム・パッキンの交換に失敗しガラスが割れた場合、余分な費用がかかります。
ガラスの種類にもよりますが、数万円程度の費用がかかり、安い費用とはいえません。
失敗するリスクを考えると、余分な支払いが発生するリスクが高く、DIYは避けた方がよいでしょう。
また、怪我をした場合には、病院での治療費もかかります。
ガラスで怪我をする危険がある
ガラスが割れた際に怪我をする可能性があります。
ガラスで手や身体を傷つけてしまう可能性があるためです。
ガラスの重量があり、思いの外深い怪我をすることもあります。
予防が大事!窓ガラスのゴム・パッキンの寿命を延ばすポイント
窓ガラスのゴム・パッキンは予防策で寿命を伸ばせます。
・結露や雨の水分を拭き取る
・衝撃を与えない
次で具体的な内容について解説します。
結露や雨の水分を拭き取る
窓パッキンが劣化する原因の1つが水分です。
水分が劣化の要因になる上、カビが生える原因にもなるため、劣化を進行させやすくなります。
こまめに窓の水分を拭き取り、カビが生えない状況を作ることでゴム・パッキンは長持ちするでしょう。
衝撃を与えない
ゴム・パッキンは強い衝撃を与えると破損の原因になるため、できるだけ避けてください。
窓の開け閉め程度では影響はありませんが、窓とパッキンの隙間を細い棒などで掃除しようとするのはおすすめできません。
紫外線の劣化は避けられない
ゴム・パッキンが劣化する要因として紫外線が挙げられます。
しかし、紫外線を根本的にカットするのは難しく、経年劣化と割り切って考えた方がよいでしょう。
劣化した窓ガラスのゴム・パッキンまとめ
この記事では劣化した窓ガラスのゴム・パッキンの交換について解説しました。
窓ガラスのゴム・パッキンの交換は非常に難易度が高く、一般の人が作業するのは危険性が高いため、おすすめできません。
ゴム・パッキンの交換をするのであれば、DIYではなく専門業者に依頼して、対処してもらうことをおすすめします。
今のお困りごとは
何ですか?
trouble
-
鍵開け・交換
- 鍵の開錠 7,700円〜
- 鍵の開錠や修理、交換、合鍵作成、新規取付などはお任せください。実績豊富な鍵のプロが駆付け、あらゆる鍵のトラブルを解決。万が一解決しなかった場合は料金はいただきません。
-
ガラス修理・交換
- ガラス交換 17,600円〜
- ガラスの修理や防犯ガラスなどへの交換はもちろん、サッシの調整や網戸の張替えなども幅広く対応。状況によっては即日交換が可能な場合もございますので、お早めにご相談ください。
-
水道修理・工事
- つまり修理 8,800円〜
- トイレやお風呂、キッチン、洗面所、蛇口、屋外の水栓柱など、あらゆる水まわりのトラブルを解決いたします。水道修理のプロがスピーディーに駆付け、適正料金でご案内します。
※1.お住まいの地域によって対応サービスが異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお電話にてお問い合わせください。
※2.上記料金は目安です。ご依頼内容によって変動する場合がございますので、予めご了承ください。