受付時間/7:00〜24:00
資格を持った鍵職人が
駆付けます
鍵のトラブルにお困りなら、ぜひ鍵屋アクセスにお任せください。資格を持った本物の鍵職人が、最短20分で現場へ駆付けます。中間業者を挟まず直接プロの鍵職人に依頼できますので、仲介手数料などの余計なコストを抑えて、格安料金にて鍵トラブルを解決することが可能です。
※現場状況やご依頼内容によって、有資格者の対応が難しい場合がございます。作業内容に合わせた最適な作業員を現場へ伺わせます。
こんな鍵のお悩みは
ありませんか?
特に多い鍵のトラブルとして、主に鍵の紛失・鍵の破損・鍵穴へのイタズラ・鍵の閉じ込め・暗証番号を忘れたといったものがあります。鍵屋アクセスでは、これらの鍵トラブルに幅広く対応しているほか、防犯鍵への交換・取付、合鍵の作成も行っております。イモビライザーキーやディンプルキーといった特殊な鍵のご依頼も承っておりますので、ぜひご相談ください。
鍵サービスの流れ request flow
-
STEP
1
- 1.まずは電話で無料相談
- 鍵のトラブルにお困りの際は、まずはお電話でお問い合わせください。お困りの状況や鍵の種類、お客様情報などをお伺いしましたら、オペレーターが鍵職人を手配いたします。鍵開け・修理・交換・取付などのご依頼は年中無休で受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
STEP
2
- 2.現場へ鍵職人が駆付け
- 受付が完了しましたら現場へ鍵職人が駆付けます。鍵の部品や鍵を作る機会を豊富に積んだ車で伺いますので、さまざまな鍵のトラブルに臨機応変に対応することが可能です。最短20分で現場へ駆付けることができますので、お急ぎの際も安心です。現場に到着しましたら、無料でお見積りをさせていただきます。
-
STEP
3
- 3.迅速・丁寧に作業
- お見積りにご納得いただけましたら、鍵の修理・交換・取付・開錠などの作業へと移ります。各地で豊富な実績を持つ鍵職人が対応しますので、安心してお任せください。迅速かつ丁寧な作業で、お困りの鍵トラブルを解決いたします。当然のことながら、お見積りの前に作業を始めて、後から高額な費用を請求するなどということは一切ございません。
-
STEP
4
- 4.作業終了・お支払い
- 無事に鍵のトラブルが解決しましたら、料金をお支払いいただきます。お支払いには現金のほか、各種クレジットカードでの決済も可能です。万が一、鍵屋アクセスの技術を結集しても鍵のトラブルが解決しなかった場合は、料金はいただきません。技術に自信があるからこそ、各地で年間40,000件以上の実績を積み重ねることができております。
サービス一覧 trouble
-
鍵開け・交換
- 鍵の開錠 7,700円〜
- 玄関や車、バイク、ロッカー、金庫、キャビネットなどの鍵のトラブルに対応しています。鍵を紛失した、折れてしまった、閉じ込めてしまったなどの際はぜひご相談ください。
-
ガラス修理・交換
- ガラス交換 17,600円〜
- 窓やベランダ、ドアなどのガラス修理・交換を行っています。防犯ガラスへの交換もお任せください。ガラスだけでなく、サッシの調整や網戸の張替えなどもまとめてご依頼いただけます。
-
水道修理・工事
- つまり修理 8,800円〜
- つまり・水漏れをはじめとした、水道トラブル全般に対応しています。トイレやお風呂、キッチン、洗面所、洗濯機などの水道修理・工事を最短即日中に解決へと導きます。
※一部エリアでは取り扱いのないサービスがございます。詳細はお電話にてお問い合わせください。
鍵トラブルの対策について troubleshooting
鍵を失くした時の対処法
鍵を失くしたら、まずは家族やルームメイトに紛失を伝え、協力を仰ぎましょう。人からの支援があれば、鍵を紛失した際に素早く対処できます。次に、近所の管理会社や不動産会社に相談しましょう。鍵の交換や代替手段についてアドバイスをもらえ、早急なトラブル解決に繋がります。もし賃貸物件に住んでいる場合は、大家さんにも連絡しましょう。鍵の交換や適切な対処方法についての助言を求めることができます。鍵の紛失を防ぐためには、鍵をつなげるキーホルダーや鍵入れを使用したり、鍵を大切な場所に置く習慣を身につけるのがおすすめです。最終的には、鍵の紛失は専門の鍵屋に相談し、適切な対応策を得ることが重要です。鍵屋は専門知識を持っており、失くした鍵に関する問題に迅速かつ適切に対処してくれます。安心して相談しましょう。
鍵が折れて鍵穴に残ってしまった時の対処法
鍵が折れて鍵穴に残ってしまった時、慌てずにいくつかの手順を踏みます。まず、鍵穴の周辺に強い光を当てて、折れた鍵の位置や角度を確認しましょう。次に、小さなピンセットなど細長い工具を使って、ゆっくりと折れた鍵を引き抜きます。折れた鍵が奥深くにある場合や固定されている場合は、鍵抜きツールを使用することを検討してみてください。これらの方法がうまくいかない場合や、自信がない場合は、プロの鍵屋に連絡することを強くお勧めします。鍵屋は専門的な器具と経験を持っていて、鍵を安全に取り出すことができます。なお、鍵が折れる原因の一つは、鍵や錠前が古くなって摩耗していることです。鍵が折れた後は、新しい鍵と錠前に交換することを検討してみてください。鍵や錠前の定期的なメンテナンスも忘れずに行い、予期しないトラブルを未然に防ぐことが大切です。
車の鍵を閉じ込めた(インロック)際の対処法
車の鍵を車内に閉じ込めてしまった場合はまず、予備の鍵がないか、または家族や友人が予備の鍵を持っているか確認しましょう。予備の鍵が近くにあれば、すぐに問題を解決できます。しかし、自分でドアをこじ開けようとすると車に傷をつけたり、アラームが鳴るなどの問題を引き起こす可能性があります。そういった事態を避けるためにも、プロの鍵屋に相談するのがおすすめです。鍵屋は専門的なスキルと道具を持っていて、車にダメージを与えることなく安全にドアを開けることができます。そして、このようなインロックを予防するためには、いくつかの習慣を身につけると良いでしょう。例えば、車から降りる前に必ず鍵を手に持つ、あるいは鍵はポケットに入れるなど、鍵を車内に置き忘れないようにすることです。また、予備の鍵を作っておく、家族や信頼できる友人に予備の鍵を預けておくなどの対策も効果的です。鍵を閉じ込めるトラブルは予防することができますので、日頃から注意を払ってください。
金庫の暗証番号・ダイヤルを忘れた時の対処法
金庫の暗証番号やダイヤルを忘れてしまった場合、最初に試すべきはメモしていた暗証番号やダイヤルの数字を探すことです。日常的に利用しない場所に保管している場合もありますので、周囲を探してみましょう。もし暗証番号が見つからない場合は、金庫製造業者に問い合わせることも一つの方法です。購入時の証明書やシリアル番号が必要になることが多いですが、これらを提供すれば暗証番号のリセットや新しい番号の発行を依頼することができます。しかし、これらの対処法が困難であったり、時間が掛かりすぎると感じた場合、または金庫が古くて製造元が存在しない場合など、最終的には鍵屋に相談するのが最善の方法です。鍵屋は専門的な技術を持っており、安全かつ効率的に金庫を開けることが可能です。もちろん、これらの作業は法的な範囲内で行われ、所有権の証明が求められますので、適切な書類を準備しましょう。
鍵が合っているのに開かない時の対処法
鍵が合っているはずなのに鍵が開かない時、まず落ち着いて状況を確認しましょう。鍵や鍵穴に異物が詰まっていないか、または錠前自体が錆びていないかなど、目視で確認することから始めてください。特に鍵穴にはゴミや埃が詰まることがありますので、清掃してみると良いでしょう。次に、鍵が曲がっていないか確認します。微妙に曲がった鍵は鍵穴に入らないか、または鍵穴に差し込んだまま動かなくなることがあります。また、鍵が摩耗している場合も同様の問題が起こることもあるのです。その上で、これらの対処法が効果を発揮しない、あるいは自信が持てない場合は、迷わずプロの鍵屋に相談しましょう。鍵や錠前の問題は専門的な知識と技術が必要なことが多く、無理に自分で解決しようとすると、問題を悪化させる可能性があります。鍵屋は適切な工具と経験を持ち合わせており、問題を的確に診断し、安全に鍵を開けることができます。なお、このような問題が起こった後は、新しい鍵や錠前に交換することも検討してみてください。鍵と錠前の定期的なメンテナンスも大切ですので、忘れずに行いましょう。
鍵穴にイタズラされた時の対処法
自宅の鍵穴にイタズラをされた場合、鍵穴に何かが詰められているかどうかを確認し、可能であればソフトなブラシなどで取り除くことが一つの手段です。ただし、力を入れ過ぎると鍵穴の内部構造を傷つけてしまう可能性があるため、注意深く行ってください。その上で、鍵穴に硬い物質が詰まってしまっている場合や、自分での対処が難しい場合は、プロの鍵屋に依頼するのが最善の策です。鍵屋は専門的なツールと経験を持っていて、鍵穴から異物を取り除くだけでなく、必要であれば鍵や錠前自体の交換も行ってくれます。イタズラによる被害は非常に厄介ですが、このような事態を避けるためには、鍵穴にカバーを設けたり、防犯カメラを設置したりといった予防策をとることが重要です。そして何より、鍵や錠前の問題が生じた時は無理に自分で解決せず、迅速にプロの鍵屋に相談しましょう。それにより、安全かつ適切な対処が可能となります。
受付時間/7:00〜24:00