受付時間/7:00〜24:00
サッシ用補助錠の種類と取り付け方法
サッシ窓に補助錠を取り付けることで、防犯性を高め、窓からの侵入を防ぐ効果があります。空き巣被害の多くは窓からの侵入で起こるため、鍵を強化することは防犯対策に有効です。この記事では、サッシ用補助錠の種類と、自分で取り付ける方法について紹介します。
サッシ用補助錠のメリット
-
防犯性の向上
標準の鍵だけでなく、複数の施錠ポイントを作ることで侵入に時間がかかり、防犯効果が高まります。 -
簡単に取り付けできる
ドリルや大掛かりな工事が不要なタイプが多く、自分で手軽に取り付けられます。 -
複数の窓に対応可能
賃貸物件でも取り付け可能なタイプも多く、原状回復が容易です。
サッシ用補助錠の種類
1. 窓枠固定式(クレセント錠タイプ)
窓枠に取り付けて、通常のクレセント錠と併用するタイプです。ダイヤル式やスライド式で施錠します。
- 特徴:シンプルな構造で使いやすい
- 取り付け方法:ネジで窓枠に固定するため、ドライバーが必要
2. 窓挟み込み式(ワンタッチタイプ)
窓のレール部分に挟み込むだけで固定できる補助錠です。手軽に取り付けられ、賃貸物件におすすめです。
- 特徴:工具不要で簡単に取り外し可能
- 取り付け方法:窓のレール部分に滑らせるように設置
3. ダイヤル式ロック
窓枠やレールに取り付けるタイプで、ダイヤルを合わせて施錠・解錠します。鍵が不要で管理が楽です。
- 特徴:合鍵を渡す必要がない
- 取り付け方法:ネジで固定、またはレールに設置
4. サッシストッパー
窓のスライドを防ぐストッパータイプ。全開にすることを防ぐため、換気中の防犯にも効果的です。
- 特徴:空気を入れ替えつつ防犯対策ができる
- 取り付け方法:窓のレールにワンタッチで取り付け
サッシ用補助錠の取り付け方法
-
取り付け位置の確認
窓がスムーズに開閉するか確認し、補助錠の取り付け位置を決めます。 -
取り付け作業
取り付けタイプによって異なりますが、ドライバーを使ってネジを締めたり、レールに挟み込むだけで簡単に設置できます。 -
動作確認
補助錠を取り付けた後、窓を開閉してスムーズに動くか確認します。必要に応じて位置を調整しましょう。
補助錠選びのポイント
-
防犯性能を重視する
ピッキングされにくい構造のダイヤル式やスライド式の補助錠を選ぶと安心です。 -
取り付けの簡単さ
賃貸物件では、工具を使わずに簡単に取り外しができるワンタッチタイプが便利です。 -
デザインや機能性
窓の使い勝手を考え、開閉の邪魔にならないコンパクトなものを選びましょう。
補助錠3つのメンテナンス方法
- 定期的に動作確認を行い、スムーズに開閉できるように調整します。
- 錆びや汚れが付着した場合は、乾いた布で拭き取ります。
- ダイヤル式の場合、定期的にダイヤルを回して劣化を防ぎましょう。
まとめ
サッシ用補助錠は、窓の防犯対策として効果的なアイテムです。窓枠固定式や挟み込み式など、自分の住環境に合ったタイプを選び、簡単に取り付けられます。補助錠を使うことで、侵入犯に対する時間稼ぎができ、防犯効果が高まります。日頃から動作確認やメンテナンスを行い、安全で安心な住まいを維持しましょう。
今のお困りごとは
何ですか?
trouble
-
鍵開け・交換
- 鍵の開錠 7,700円〜
- 鍵の開錠や修理、交換、合鍵作成、新規取付などはお任せください。実績豊富な鍵のプロが駆付け、あらゆる鍵のトラブルを解決。万が一解決しなかった場合は料金はいただきません。
-
ガラス修理・交換
- ガラス交換 17,600円〜
- ガラスの修理や防犯ガラスなどへの交換はもちろん、サッシの調整や網戸の張替えなども幅広く対応。状況によっては即日交換が可能な場合もございますので、お早めにご相談ください。
-
水道修理・工事
- つまり修理 8,800円〜
- トイレやお風呂、キッチン、洗面所、蛇口、屋外の水栓柱など、あらゆる水まわりのトラブルを解決いたします。水道修理のプロがスピーディーに駆付け、適正料金でご案内します。
※1.お住まいの地域によって対応サービスが異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお電話にてお問い合わせください。
※2.上記料金は目安です。ご依頼内容によって変動する場合がございますので、予めご了承ください。